デュピクセントでQOLが向上したOLのブログ

アトピー歴30年以上のOLがデュピクセント投与を決意するまでと治療記録です。

【投与まで②】自分にとっては当たり前

いのこです。

 

前回記事で書いた自分のアトピー症状。

そのままの状態では生活できないので「手当てすること」が必要でした。

 

  • 浸出液がでる部分にはガーゼとテーピング
  • 炎症部分にはステロイド、それ以外にも保湿剤
  • 傷口には絆創膏、関節部分はガーゼがずれないようにネット包帯
  • こまめに塗り直しができるよう軟膏は出先でも必携し上記を繰り返す

 

幼少期から身体には掻き傷や炎症があり、ひどくなれば手当をするしかなかったため、「手当すること」は日常の一部でした。

毎日どこかがヒリヒリしたり、血や浸出液が出るのが普通でした。

 

その日は11月で、北風が吹いた次の日の早朝だったと思います。

手当の道具を入れている透明なボックスに手を伸ばした時、ふと涙がでました。

 

ぼやけた視界に映るのは、真っ青な蓋の混合軟膏や、

「ひどいところ」のシールが貼られたアンテベート軟膏。

薬を塗り広げるための綿棒はあと3本でストックを出さなければいけません。

 

見た目が人と違い、制限されることも多い体質であることは重々理解していたし、諦めていたつもりだったのに。

 

”どうして自分は朝早く起きて自分の手当をしているのだろう”

”やりたくもない手当をして出勤して、他の人と同じストレスの中働いているんだ”

”周りの女性たちが美容にお金を使っている中で、私は人と同じにすらなれない”

”こんなガーゼだらけの身体の自分を好きになれないし、誰にもみせられない”

 

仕事で思い悩むことが多い時期でストレスも重なり涙が出たのだと思いますが、自分のアトピーを受け入れられているようで、目を背けていたことに気が付きました。

 

「いやだなあ」

 

何千、何十万回と思ってきた言葉が口を突いて出たこの日に、私は行動します。

それが5ちゃんねるのアトピー板の閲覧です。

 

10代後半から主にニュース記事の閲覧に使用していた(当時は)2ちゃんねる

世間の本音がわかる一方で言葉の刺激が強いため、落ち込んでいるときはアトピー板を見ることができませんでした。

 

同じ辛さを抱える人のどこにも言えない本音を見て、自分だけではない、頑張れると思いたかった。それがアトピー板を久しぶりに見た動機でした。

 

『デュピクセント(デュピルマブ)を語る』

このスレッドを読み、私はデュピクセントを知るのです。

 

 


【管理医療機器】バンドエイド キズパワーパッド 大きめ 12枚